我々人間の脳は、他の霊長類に比べ非常に大きく、遺伝子が最も近いとされるチンパンジーと比較しても3倍ほどの大きさだと言われている。
これまで多くの研究者たちが、ヒトの脳の肥大化についてさまざまな議論を繰り広げてきたが、いまだ不明な点が多い。
しかし今年、全容解明に一歩近づく、興味深い研究結果が報告された。
■人間の遺伝子でサルの脳が2倍に
アメリカの学術誌『Science』に発表された研究によると、サルの胎児に人間の遺伝子を移植することによって、サルの脳のサイズを2倍にできることが分かった。
研究を実施したのは、ドイツのマックスプランク分子細胞生物学遺伝研究所と、日本の実験動物中央研究所および慶應大学のメンバーだ。
実験では、コモンマーモセットというサルの一種の胎児に、「ARHGAP11B」という人間特有の遺伝子を注入し、経過を観察した。
「ARHGAP11B」は過去の実験で、マウスやフェレットの大脳新皮質を拡大させることが確認されていたが、ヒト以外の霊長類の
大脳新皮質を拡大させることが判明したのは今回が初めて。
大脳新皮質は、脳の進化的に最も新しい部分で、推論や複雑な言語を処理する機能を担っている。
研究者らは、遺伝子を移植した胎児の脳が、妊娠100日目頃に最初のほぼ2倍の大きさになり、より高度な大脳新皮質を発達させた、
人間の脳に類似したものになったことを確認したという。
この結果から、「ARHGAP11B」が人間の大脳新皮質の拡大の原因である可能性が浮上している。
我々人間の大脳新皮質は、進化の過程で肥大化し、頭蓋骨の限られたスペースに収まるよう、しわになって折り込まれているが、
マーモセット胎児でも同様の現象が確認された。
研究を行ったマイケル・ハイデ氏は「マーモセットの大脳新皮質が拡大し、脳の表面がひだが出来ていることが判明した」と述べている。
■実験に使われた胎児のその後
プロジェクトメンバーは、倫理的観点や「予測できない結果」になることを考慮し、マーモセットの胎児を中絶することを発表。
メンバーのウィーランド・ハットナー氏は、「胎児期を過ぎて、人間の遺伝子を持ったサルが生まれてくるように実験を許可するのは無責任で倫理的ではない」とコメントしている。
臨床実験によって高い知性を身に着けたチンパンジーが地球を支配するという、2011年公開の映画『猿の惑星:創世記』を彷彿とさせる同研究。
今のところ映画のようなストーリーは起こり得ないようだが、研究結果を踏まえると、この映画はもはやフィクションとは言い切れないのかもしれない。
それがお前の誕生秘話だろ
のちのおまえである
もう居るだろ、お前だよ
しーっ
プロゴルファーになるんだろう
知ってるくせに
もしこの猿が君だったらどうする?
物心ついた時には人間の知性を持ってるのに見た目は猿で自由束縛され実験対象とされる人生。いや猿生か。
既に中共やロシアが大量生産していて、クローン兵士として訓練しているかもしれない
ドローンの方が圧倒的に生産コストも維持費も安いぞ
間違いない
離反されて映画と同じになる
スプリガンか
美的感覚も人間と全く同じなのかね
脳の容積だけなら、原人の方が大きいんだが、そこの解明はできてるの?
まぁ最適化されて小さくなったと言うなら、納得だけどさ。w
うろ覚えですまんが、
前頭葉が発達してる人類と違って原人は側頭葉が発達してるので、
記憶力は人類よりよさげだが思考力は劣ってたんじゃないかって話を読んだことがある。
科学技術と引き換えに、そこまで脳が発達する必要はないと衰えたのか?
科学技術と引き換えに筋力が衰えて、脳を軽くしたほうがバランスが良いのか?
猿が利口になったからじゃない
あっ
な、なんだってー!
フィクションが現実味を帯びてきてるよね
猿が人間の知能を持ったら人間より強いぞ
人間の脳を移植した猿に人間が支配されたらどうする気だよ
それなら実質人間だろ
怖すぎなんだけど
ちゃんと始末しないと本当に危険
本気か?
人間も遺伝子操作じゃないのか?
しゃべる猿とかありえるね。
これはやるべき
チンパンジーやボノボでやったら人間と変わらなくなる可能性高いだろ
ボノボがパックマンを上手にプレイしている動画をみた時驚いたわ
実際にそうなったら残酷だよな
猿なんだろ
スレタイ変えた方が良い
×サルの脳に人間の遺伝子を移植
○サルの胎児に人間の遺伝子を注入
おいおい、やめとけよ …
映画でもウイルスで人類弱ったんだよねw
「わいは猿や!」
脳が人間=体が猿
お前らが猿の体で生まれてきたらどうするの?